運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
104件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

1974-09-10 第73回国会 衆議院 社会労働委員会 第2号

ですから、私たちは口を開けば、建設関係業者諸君に絶対に災害を起こさないようないろんな手当てをお願いしているわけであります。それは法の規制にもよりますし、あるいは設備、器具あるいは扱い方、そういうことは労働省の法律に基づいて常に進めているわけであります。  一つは、建設業というものは御承知のとおり非常に複雑な業態でございますので、下請関係などはまさにそのとおりであります。

長谷川峻

1971-03-10 第65回国会 衆議院 内閣委員会 第6号

逆に長官が方々委員会沖特予算委員会で答えておられるのは、沖繩に対する進出企業のほうについては、たとえばアルミなんかについてもそうですが、きわめて明快に税制、税金についてはこうする、やれ土地についてはこうすると、てきぱきものを言っておられるわけでありますけれども、さて片一方の中小商工業者諸君対象とするものの言い方というのは、きわめてどうも不親切きわまるという気がする。

大出俊

1970-09-22 第63回国会 衆議院 商工委員会 第35号

そのときには、ただいま言われましたように、補償というようなことを申し上げたように私は聞いた記憶ではございませんが、いずれにしても、このようなことは当該業者諸君の責任であるといって済ませられることではないであろう、たしかこういうニュアンスの政府側の答弁であったかと思います。

宮澤喜一

1968-04-19 第58回国会 衆議院 外務委員会 第13号

ところが、現在、日本中国貿易をやっている業者諸君は、そういうことをこれっぽっちも感じていないのですよ、各国との取引の問で。むしろ感じていることは、吉田書簡だとかいうようなものの障害を感じているわけです。あるいはココムというもの、扱いの上で非常に障壁が出ている。それは向こう側障壁ではなくて、日本側障壁ということを日本商社ははだで感じているのです。

石野久男

1968-03-12 第58回国会 衆議院 予算委員会第二分科会 第1号

その他のものについては非加盟国でもあるし、それからまだ国交も回復してないということで、ケネディラウンドからくるであろういい方面の影響が出てこないということになると、これはせっかく日中間貿易協定がパイプは細いなりにもつながりましても、事実上はやはり貿易量が非常に締めつけられてしまうであろうし、またそれに携わっている業者諸君が非常に苦しい立場に追い込まれる品物が非常にたくさんあると思うのです。

石野久男

1965-05-11 第48回国会 参議院 農林水産委員会 第20号

そういうことを放任しておきまして、中小小売り業者諸君が非常に難儀をするということは放任すべきことではございませんので、ここで時世の進運に伴い、経済の進展に即応するような新しいく合理的な近代的な機構進展をさしていきたい、むしろあたたかい親心をもって業者諸君の前途を洋々発展せしめていこう、そのためにはこうしたらどうかということを企図しておるものと私は考えるものであります。

森八三一

1964-04-14 第46回国会 衆議院 社会労働委員会 第32号

大橋国務大臣 その点同感でございまして、この共済組合特別設置につきまして最も熱心なのは大業者でございますので、この設立に際しましては、大業者諸君協力を得まして、そういうことについて民法上の契約その他法的措置をとってもらいまして、法律上御趣旨のような扱いができるということを確かめた上で認可するようにしてまいりたいと思います。

大橋武夫

1964-04-02 第46回国会 衆議院 運輸委員会航空に関する小委員会 第2号

それから会社自体でなすべきこと、これは会社経営者ほんとう公共性のある、しかも重要な人命を預かってやっておるという考えに徹底しておるかどうか、ここにも、私自体も含めまして、同業者諸君ほんとう自己反省をして、その言う方針に徹して会社を経営していくことについて若干欠けておる点がありはせぬかというような気がするわけであります。

松尾静磨

1964-04-02 第46回国会 衆議院 内閣委員会 第17号

それから次の問題は、外国の例、たとえばサンフランシスコなんかの場合は、私も行ってみましたが、太平洋船主協会とそれから国際港湾倉庫労働組合というのがありまして、その両方の間に協定が結ばれていて、中間日本にあるような小さい業者諸君が介在をしない、こういうシステムになっていて、日本流に訳せば、雇用所というのがあって、そこに荷役をやる方々が集まる、それを配置をするのは組合の側がやる、こういうかっこうで行なわれているわけであります

大出俊

1964-02-22 第46回国会 衆議院 予算委員会第三分科会 第6号

そういうことになりますと、生産調整並びにどういう経営安定資金が必要かということも、近く業者諸君だけじゃなくて、行政機関その他から見ましても、これだけの資金手当てをしてあげれば安定する、操業度はどういうように持っていくべきだ、いろいろな問題が具体的に出てまいると思いますので、先ほど同様の救済策をひとつ講じていただきたい、かように思うわけであります。  もう一つ時間の都合でついでに申し上げておきます。

玉置一徳

1963-07-06 第43回国会 参議院 災害対策特別委員会 第11号

このことは、決して既存の流通機構業者諸君をどうこうするということではないんです。通常の流通数量に食い込むわけではないんです。災害のために発生したプラス・アルファの配給をどうするかということなんですから、商権を侵害するとかいう問題ではないはずなんです。ですから、被災農家はどういうルートで受けたいかということを中心に考えてやるということでなければ、実態に私は合わぬと思うんです。

森八三一

1963-02-07 第43回国会 参議院 農林水産委員会 第4号

その勧告に対して、今日まで非常に遺憾な行為に堕しておる業者諸君は、どういうような勧告に基づいての具体的な取り運びをしたかということについて、運輸省はどういうように調査をし、あるいは受け取っておられるか、その辺をお伺いしたい。勧告のしっ放しで、何もやっておらんでもそれを不問に付されておるのか、勧告をした限りにおいては、何らかの反響があったかと思うのです。

森八三一

1963-02-07 第43回国会 衆議院 オリンピック東京大会準備促進特別委員会 第3号

ただ、今お話の中にありましたホテルは、とうてい需要に応じ切れないと思うのですが、これも民間の業者諸君並びに一般の家庭、それからアメリカから来る人などは、アメリカ人日本に相当おりまして、そういう家庭にも収容してもらうとか、いろいろの方法を講じておりますが、この方は必ずしも外客の人全体に満足するだけの設備はあるいはできないかもしれません。

川島正次郎

1962-11-12 第41回国会 衆議院 大蔵委員会 第10号

そこでわれわれが考えており、かつは業者諸君が強く主張いたしております一方策は、すなわち税法上その利益の中の一定の歩合を設備近代化資金としてこれを社内留保したときはそれを損金に算入しろという一つ方法税法上の特例措置によって近代化を促進する一つ方法と、それからもう一つは東京、名古屋、大阪とか都心においていろいろな町工場がたくさんある。

春日一幸